スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2008年08月17日

久留米・想い出

堂女木川




化学洗剤がまだなかった頃、ここでは川底の砂は
サラサラしていてシジミ貝が獲れてました。

幼児が水浴びしてたり、母親が洗濯したり、のんび
りしてましたね。

  


Posted by お気楽じぃ~ at 07:42Comments(0)

2008年08月16日

久留米だぁ~





次に久留米に来る時は新幹線が開通してるかな?  


Posted by お気楽じぃ~ at 18:31Comments(1)

2008年08月15日

久留米はよかね

車窓から見た田園地帯
もうすぐ筑っ後川です。
川を渡ると久留米。




蛍川から北に延びる道路
かってはこのあたりはレンコン堀で道幅は2m はなかった
狭い道でした。
明治通りの蝉の鳴き声の賑やかさに比べてここでは蝉の
鳴き声が全く聞こえません。
なんでだろう?



  


Posted by お気楽じぃ~ at 07:09Comments(0)

2008年08月14日

久留米帰省

リレーつばめ37




まもなく 久留米




久留米到着





  


Posted by お気楽じぃ~ at 21:23Comments(0)

2008年08月10日

プランナー養成講座(三日目)





今日の参加者は9人でした。

今日のテーマは
企画の骨格を考える
[現状]  *不評の中身を分析してみる=問題群

     ↓

何を問題にするのか

     ↓

[問題]

     ↑

何がおきているか

     ↑

[現状分析]

     ↓

[課題]

     ↓

何をしたらいいか  

     ↓

[テーマ]  

     ↓

テーマに必要な条件の洗い出し
 テーマの制約条件  (予算?人数?場所?)
 テーマの妥当性  (このテーマでいいのか/他にないか)

     ↓

[コンセプト]

     ↓

コンセプトに必要な「手段/構成要素」を洗い出す
[コンセプトの具体化]

     ↓

[企画の基本構想]   *コンセプトを実現するアイデア

     ↓

[企画の実現構想]   *実行プラン


さて、私は「公園花壇台帳をつくる」をテーマにして
取り組んでみます。



  


Posted by お気楽じぃ~ at 07:37Comments(1)

2008年08月05日

朝から草取りしました





畑の草取りを怠けてましたので米袋7個分にも
なりゴミステーションまで車で運びました。
まだまだ残ってるんです。
でもこの暑さじゃ長続きしませんわ。
今日はこれくらいにしときます。

今夜は「プランナー養成講座(三日目)」です。
頑張らなくちゃ。  


Posted by お気楽じぃ~ at 09:29Comments(1)

2008年08月03日

プランナー養成講座(ニ日目)





本日のワーク①

* あなたが所属する団体名を教えて下さい。

* あなたの団体(組織・サークル)の活動目的は、
  何ですか? <ミッション(目的)>

* なぜその活動が必要なんですか? <現状分析>

本日のワーク②

* ゴール(ミッションの達成)を目指して、今直面
  している現状を変えていくために、あなたの団体
  では何を伝えていきますか? <コンセブトを列
  挙する>

* それらをどうやって伝えていきますか? <手段>


参加者それぞれが取り組んでいること、これから取り
組もうとを思っていることをテーマにしていきました。
わたしの場合は「花いっぱい運動」を取り上げました。


「花いっぱい運動」における企画づくり

コンセプト(何を)
手段(どう)
伝え、ミッション(目的)を達成するのか?


[ミッション(目的)]
「花いっぱい運動」を活性化し、取り組の輪を広げる
ことによって地域環境美化をよくすると共に地縁・血
縁が薄れた現在、公園花壇を「思いやりのあるまち
づくり」の一環として気楽に交流できる場としたい。

[現状分析]
個人や少人数でのグループ活動ではあるが、すでに
活動を行っていない花壇もあり、実態を把握した資料
は作られていない。
また、公園花壇の夏場の水やり、草取り等の世話を
敬遠するボランティアも多く、活動の輪を広げる難しさ
がある。

[コンセプト(戦略)]
〇 「花いっぱい運動」の存在を知らせる。
〇 活動内容を周知徹底する。
〇 個人活動より横のつながりをもって活動することの
  面白さを伝える。
〇 「点」の活動から「面」の活動にする。
〇 「花いっぱい運動」の参加者を増やす。
〇 花壇がない公園に花壇をつくる。
〇 川岸にアジサイロードをつくる。

[手段]
〇 花の講習会や見学会の開催
〇 花苗・種子のプレゼントや交換会
〇 情報誌の作成・配布
〇 ブログで近隣地区内の公園花壇の紹介
〇 行政による花壇づくりの助成
〇 近隣地区内の公園花壇の管理台帳の作成
〇 いろんな団体・グループに協力を呼びかける。
〇 「家族でボランティア」を呼びかける。
〇 共同育苗をする。


あなただったらどの様にお考えになられますか。
お考えを聞かせて頂けませんか。
  


Posted by お気楽じぃ~ at 08:28Comments(3)

2008年07月31日

毎年不評な忘年会

プランナー養成講座(一日目)



今回は例題として忘年会をテーマにいたしました。

現状
毎年不評な忘年会

不評の中身を分析してみる=問題群
〇 若い人が参加したがらない
〇 宴会だけの忘年会は嫌い
〇 課内の人と飲んでも面白くない
〇 他に何か面白いことはないか
〇 無理のお酒を飲ませようとすることがある

[問題]
何を問題にするか
〇 「若い人が参加したがらない」

[現状分析]
何が起きているか

〇 若い人が嫌がっている
〇 年配者が酔っぱらう
〇 宴会スタイルが嫌い

このために何を「達成(解決)」すべきか
〇 忘年会の中止
〇 年齢別に開催
〇 グループ別に開催
〇 宴会形式をとらないで楽しさを演出

[課題]
課題を絞る

待ち遠しくてたまらないイベントにする

何をしたらよいか
〇 若い人がやりたがることを取り入れる

[テーマ]
「愉快な”瞬間芸”大会」テーマの制約条件

テーマに必要な条件の洗い出し
予算は?/人数は?/場所は?

テーマの妥当性
このテーマでいいのか/他にないか

[コンセプト]
「ちょつとだけ芸能人」

コンセプトに必要な、「手段/構成要素」を洗い出す
たとえば、審査員を設けて、コンクール形式で開催し、
優勝者はオリジナルCD、ビデオを制作することがで
きる。

[コンセプトの具体化]
司会、照明、音響設備、舞台、バンド、衣装・小物

[企画の基本構想]
コンセプトを実現するアイデア
どうやって実現していくか
役割分担/スケジュール/組織/予算

[企画の実現構想]
実行プランづくり
5W3H/実現性は?  リスクは?


  


Posted by お気楽じぃ~ at 10:10Comments(2)

2008年07月27日

プランナー養成講座(一日目)

参加してきました。
内容は
イベント企画ってどうやるの?
全体の流れを理解する


企画とは?
企画
現状より少しでもよいことを実現するためのプランをたてること
実現できる具体策、「画」を伴ってはじめて企画になる

[ 例 ]
現状
不平・不満・疑問、不便、変だな・どうしてこうなるの?
自分ならこうする、、、、、などなど

問題を感じる
何とかならないか
何とかしたい
   ↓
何を解決すべきか発見
何ができるか
どうしたら可能か

問題にする
見過ごさない態度
何とかする
   ↓
企画が生まれる


企画には何が必要?
企画には
・ 今まで解決できなかった問題を打開するアイデアを考える
・ 新しい商品、サービスを実現する
・ 不都合やトラブルのおきないしくみやしかけをつくる
・ 誰も到達したことのない目標を達成する
こういったことを実現できる具体策が盛り込まれている必要が
ある。

企画とは目的達成の一手段
「目的」
〇 何のために(何を解決するために)企画をたてるのか
〇 この実現のために何をすればいいのか

「手段」
目的を達成する手段には、さまざまなものが考えられる。
このために何をすればいいか。
これが、他にも選択肢のあるなかで、目的達成のために、
企画とすべく、自分が切り取っったもの。
目的達成のために、他の手段より優れていることが説得
できていなくてはならない。

企画は何をすれば実現できるかのアイデアとプランニング


企画に必要な3つの要件
① 目的
  何を解決しようとするのか(絞り込み)
       ↓
  何が達成(実現・解決)されているのか

② 新しさ
  どう(他と違う)解決してみせるのか
       ↓
  どんな点で新しいのか。
  あるいは今までのものとどこが違うのか。

③ プラン
  実現するためのプランニング
       ↓
  どこまで実現可能なのか。
  実現できる見通しがきちんとしめされているか。


次は
企画の骨格部分について
問題群→問題→課題→テーマ→コンセプト→コンセプトの
具体化→実施のプランニング
を例題をあげて説明していきます。



  


Posted by お気楽じぃ~ at 11:44Comments(2)

2008年07月26日

「ボランティア人材バンク」って知ってる?

必要としているはずの高齢者に意外と知らない人が
多いんです。

学区社協にあるんですがシステムは出来てるけど
一部を除いて運用が出来てないところがほとんど
です。

学区社協の構成員が自治会・町内会の会長・副
会長、老人会会長、民生委員などで他の組織の
構成員を兼任しているため多忙で従来の行事を
こなすだけで精一杯で新しいことまで手がまわら
ないのです。
また高齢者で考え方が硬直的な人も多いんです。

登録者名簿も放置状態で毎年更新している社協
は珍しい程です。
したがって利用したくてもボランティアの状況が変
わっていて活用できなくなっているんです。

登録者の新しい情報を随時記録して、利用希望者
に情報を提供できるシステムに変えることが必要
だと思います。

では、どうするかとなると、若い人やボランティアに
運用に参加してもらうことじゃないでしょうか。

いずれにしても改革するってことは大変なことです
が、だからと言ってこのままでよいって事でもない
と思うんです。



  


Posted by お気楽じぃ~ at 14:26Comments(1)

2008年07月24日

今時の町内会・自治会

グラジオラス




核家族化の影響もあるのでしょうが、役員の引き受けてが
少なくなってきてますね。
当番制にしているところが多い様ですが、高齢者役員は人
様のお世話をするどころじゃないと役員会や行事にも出席
されない。
若い方の世帯となると自治会・町内会に加入されない場合
が増えてます。

したがって、自治会・町内会は新しいことに取り組む余裕は
ないばかりか、これまで行ってきた行事を減らすとこまで増
えてます。

プライパシーの事にはかかわってほしくないとご近所とのお
付き合いも疎遠になり、隣は何をする人ぞって有様です。
こうなると地縁・血縁も薄れ気付けば相談相手も話し相手も
いない人が増えています。

自治会・町内会の在り方をもう一度考え直す時期に来ている
様に思うのは私だけでしょうかね?



  


Posted by お気楽じぃ~ at 12:09Comments(1)

2008年07月23日

人材バンク

今日は別に用もないけどぶらりと社会福祉協議会へ
行ってきました。

閲覧室でいろんなパンフレットを見てたら顔なじみの
職員さんに出会いしばらく雑談してたのですが、い
きいきサロンで高齢者に面白く話をして下さる方はい
ませんかねぇと相談したら奥の職員部屋からファイル
を持ってこられたのですが、これが「人材バンク登録
者名簿」でした。




なぜ閲覧室にも置いてないんでしょうかねぇ。  


Posted by お気楽じぃ~ at 16:33Comments(0)

2008年07月19日

盛会でしたよ

平成20年7月19日

土曜モーニング







これにゆで卵とキューリの糠づけがついてます。
250円だもんなぁ~  


Posted by お気楽じぃ~ at 16:14Comments(2)

2008年07月16日

「はまゆう」ってどう育てるの

平成20年7月16日

今日は花シリーズになっちゃった。
これ昨年貰った「はまゆう」の種をポットに植えたん
だけど、これから先どう育てりゃいいんだろう?
知ってる人いたら教えて~。


  


Posted by お気楽じぃ~ at 15:34Comments(6)

2008年07月15日

昔の軌道車

平成20年7月15日

昔まだ久大線が出来る前のことでしょうが
久留米縄手付近から明治通りを抜けて吉
井方面に軌道車が通っていたらしい。

また西鉄久留米駅付近から一丁田、国分
方面にも延びてたらしい。

そんな軌道車を木製でも実物大の物を作っ
てみたいと思いませんか。
まちおこしイベントに使えると思うんだがなぁ。

作ってみたかぁ~。

参考
「筑後軌道」を検索して下さい。

  


Posted by お気楽じぃ~ at 14:46Comments(0)

2008年07月13日

ノーテン小作人ばい





昔の思い出

一時期、西国分小学校裏に住んでました。
裏の堂女木池は随分整備されましたねぇ。
昨年訪ねてあまりにもきれいに整備されてるのに驚きました。
まさに釣り堀ですねぇ。
子供たちが喜々としてましたよ。
以前は危なくて釣りなど出来なかったんですがね。

蛍川
かってはレンコン掘だったところに櫛原に抜ける大きな通が
出来てますよね。
以前はレンコン掘脇の小川で小魚や川えびを捕ってたんで
すよ。

そうしたまちの移り変わりを記録した写真展を開きたいです
よね。



  


Posted by お気楽じぃ~ at 21:07Comments(0)

2008年07月13日

こんな事もやってます

平成20年7月13日

お食事会を開いております。




http://fureai.blogkingdom.jp/
をクリックしてみて下さい。  


Posted by お気楽じぃ~ at 12:00Comments(1)

2008年07月13日

はじめまして

平成20年7月13日

今日は大安吉日と思いきや、あちゃ~~!
仏滅じゃつた。
ところで仏滅って何じゃ?

今、広島市では20年後のまちづくり構想の基本計画
を検討中です。

何をしてるかって?




道路に車椅子の通行帯を作ってほしいとか。
川辺に親水公園を整備して欲しいとか。
高齢者や子供用フリースペースを作ってほしいとかね。

自分たちで出来る事。行政等に協力して欲しい事とか
いろいろです。

久留米市民はどの様な取組をしてるのか教えてくれま
せんか。

ではまた。


  


Posted by お気楽じぃ~ at 10:48Comments(0)